飛亜旅行社、欧州在台商務協会と文化ツアーを実施 大稻埕で台湾の魅力体験
- 宣子 中島
- 7月1日
- 読了時間: 2分
飛亜旅行社股份有限公司(台湾)
#MyTaiwanTour #旅行スタートアップ企業 #スタートアップ企業投資
2025年6月12日、国際VIPの接遇に定評のある飛亜旅行社(MyTaiwanTour)が主催する特別な文化体験ツアーが実施され、台湾に拠点を置く欧州系企業の連携と交流を推進する団体・欧州在台商務協会(European Chamber of Commerce Taiwan)の執行長、Freddie Höglund 氏をはじめとする会員や外国人ゲストが参加しました。
一行は、歴史と文化の息づく台北市・大稻埕街区を訪れ、台湾ならではの温かな人情に触れ、街の歩みを肌で感じる機会となりました。
Höglund 氏は、大稻埕の古い建築物や独特の街並みに深い関心を示し、「大稻埕の建築や雰囲気は、台北の他の地域とは全く異なり、今回が初めての訪問でしたが、とても興味深い体験でした」と感想を述べました。また、大稻埕がかつて貿易で栄えた港町であり、今なお残る古い建物や街路は台湾の豊かな文化遺産を伝える貴重な存在だと語りました。
訪問先の迪化街は、百年以上続く商業の歴史に加え、宗教や地域の文化的創造が融合した台北市内でも特に歴史的風情が色濃く残るエリアです。近年は多くの文創ブランドやカフェが進出し、伝統と現代が共存するユニークな街並みが魅力を放っています。
ツアーでは、飛亜旅行社の創業者・吳懷紳氏が案内役を務め、「十連棟」と呼ばれる歴史的価値の高い連棟式の古民家建築を見学。さらに、台湾製(MIT:Made in Taiwanの略称)の人気ブランドにも足を運びました。鳳梨酥で知られる「旺萊山」では台湾ならではの味覚を体験し、「印花樂」では独自のプリントデザインと手作り文化に触れました。最後に、レトロな雰囲気漂う「南街得意茶館」でお茶を楽しみながら、大稻埕の百年の歴史に思いを馳せました。
吳氏は、「これは単なる観光ツアーではなく、深い異文化交流の機会です。こうした活動を通じて台湾の歴史や地域文化への理解を深め、国際的なパートナーとの文化交流や協力関係がさらに広がることを願っています」と語っています。
今回の文化体験ツアーは、欧州在台商務協会のメンバーにとって台湾の歴史と文化を深く知る貴重な機会となり、台湾が国際舞台で発信する文化的魅力や多様な発展の可能性を強く印象づけるものとなりました。

Comments